Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 28-09-2018

また曼珠沙華、新作無いので。 私の休日は雨多過ぎ。
◇
折角レンズを新調したのに雨がしっかり降ってくれた、たまの休み。
雨降りだと猫達は外で遊びません。 もちろん解ってはいたのですが、
残念でした。 本当に、ガッカリ。
◇
夕方、雨が上がった帰り道、猿達(もちろん野良)が山栗を求めて大騒ぎ。
猿ってあまり可愛くないんだよな。 顔恐いし。

今週の広告はこちらから。
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 25-09-2018

赤色と緑色の組み合わせが好きなのかもしれない。
西瓜はあまり好んで食べないけど。
◇
私にしては珍しく、躊躇せず・スピーディに望遠ズームを購入してしまいました。
次の休みは猫とか、今まで撮れなかったイロイロなモノを写してみたいです。
◇
それにしても、今日は午後からすごく強い雨が降ってます。
私の休日、天気は大丈夫なんでしょうか?
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 21-09-2018

曼珠沙華。 上手く撮れた様な、そうでもない様な。
◇
久しぶりに一眼レフの愛機を持ち出す。 レンズはやっぱり大好きなマクロプラナー50㎜。
世間ではミラーレスの時代が来ている様ですが、私は一眼レフの光学ファインダーが好き。
一眼レフとミラーレス、どちらが良いとか優れているとかは、あまり考えないし、関係ない。
好きな時に・好きな道具で、それだけ。


今週の広告はこちらから。
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 18-09-2018

近付けるだけ近付いてみる。
◇
顔には明らかな警戒感。
あと一歩近付くと俊敏に体勢を変えて、こちらとの距離をとる。
当然、愛想の良い顔には中々お目にかかれない。
◇
もう少し離れた所から撮れば、自然な表情も見れるかもしれないので
望遠ズームを1本増やすことが急務になりました。
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 14-09-2018

先日、仕事で写真撮りに訪れた場所の近くに
飼猫なのか野良なのか判らない一群を見つけました。
◇
休日にあらためて、カメラを持って行ってきたのですが
時間も無かったので、出会えたのは2匹だけでした。
◇
次は時間が十分にある時に、それとやっぱり望遠ズームも必要です。
次に購入するレンズが自動的に決まってしまいました。

今週の広告はこちらから。
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 11-09-2018

私には判りませんし、見えません。
◇
こんな写真の中に猫とか昆虫とかが写っているのが、
判りますか? みたいなクイズをたまに見かけますが
この写真は私が適当に撮ったものなので、
見て判る様な動物やらは写ってないと思います(笑)
◇
一枚の画として全体を観ると
抽象画みたいで面白いと思うのですが、どうでしょう?
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 07-09-2018

完成した大久保5丁目の新築。
いつでも内覧できます。 遠慮なくどうぞ。
◇
大久保5丁目の高い場所の更に一段高い場所にあるので
少し離れた通りからも、ちらりと顔(外観)が見えたりします。
おかげで方向音痴の私も迷わずに辿り着くことができます(笑)

物件詳細はこちらから。


今週の広告はこちらから。
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 04-09-2018

小川と呼ぶにしても水の量が物足りない感じ。 魚いたけど。
◇
私は暑くなると、冷たそうな水にふらふらっと近付きたくなるらしく
海やら川やらに脚が向かってしまいます。
向かってしまうのですが、水には入りません。 水、好きだけど。
◇
子供の頃、水泳は苦手ではなかったです。
ごく小さい大会ではありましたが、自由形200mの選手だったこともあるので
かつては200m泳げました。 今は無理なんでしょうね、たぶん。
ただ、競争というより、参加しただけなので(当然そういう記録であり順位)
25mプールを4往復するのは辛過ぎて、二度とやりたくありません(笑)