Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 28-08-2020

調べてみたら、ホテイアオイの花でした。
◇
35mmを手に入れたので、どうしてもM9‐Pの出番が多くなってしまう。
流石に偏りがよろしくないと思い、猫カメラX‐T3を持ち出すことに。
折角買ったのだからとアダプターくっつけてマクロプラナーをセット。
マクロなのでお花。 単純。
◇
最近、ライカだけ有れば十分という気分を味わいそうになるけど
私の腕ではM9‐Pで野良猫を上手に撮ることはできないので
まだまだ色々な写真機が必要なのです。


今週の広告はこちらから。
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 25-08-2020

何年か置きにふらっと行きたくなる処、ここの海はキレイだと思う。
◇
前に、夏の海にセンチメンタルな思い出がある事を書きましたが、
たぶんそんな、思いでの・記憶の中の風景を写真上に再現したくて
カメラを持って8月の海に向かうのだと思います。
◇
よく言われる話ですが、記憶の中の風景に写真は勝てないようです。
思い出ってモノは圧倒的に美化されまくっていますから(笑)
まぁ、私も写真の負けで良いと思ってます。
それでも撮りに行く事に、な~んか意味があるのでしょう。

Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 21-08-2020

木槿の花を撮りたかったのに、芙蓉の花に。
◇
残暑・残暑といいますが残りというより、かなり本体っぽい感じ。
暑さ真最中、ど真ん中。暑さ本番、ではないのでしょうか?
熱中症に気を付けて水分をしっかり摂りましょう。
かき氷でも良いのだろうか?


今週の広告はこちらから。
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 18-08-2020

天気も快晴って感じではなかったので色が渋い。
◇
夏休み恒例の、カメラを持って海までドライブに行ってきました。
今年はこんなご時世ですので、車から降りる時はマスク着用。とても暑いけど。
もちろん車内は他に誰もいません。まぁ、いつも一人ですけど。
一人が良いのですよ、人物写真撮る時以外は。

景色を切り取るなら、やはり35mmの方が使いやすい。
解ってはいた事だけど。
これからは50mmと35mm、使い分けを楽しめます。
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 12-08-2020

お休みをいただきます。
◇
本当に毎年同じようなことを書いている気がしますが
ひどく暑い日が続いています。 個人的には暑過ぎだと思います。
くれぐれもお体に気を付けてお過ごしください。
◇
基本コロナに気を付けなければいけないのに
更に熱中症にも気を付けなければいけないとなれば
もう何もせずに寝ているしかないのでは?
弱気になってしまいます。

天気は良さそうなので
何とか夏っぽい写真を撮ってきたいと思います。
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 07-08-2020

夏の夕方っぽさが出せた様な、出ていない様な。
◇
物欲というものは恐ろしいものでして、無くなってはくれません。
私は自分の中にある写真機廻りの物欲を、病気と呼んでいますが
悪化して取り返しのつかない事にでもなったら怖いので
最近はかなり大胆に投薬する事にしています(笑)
そんなわけで、M9‐Pのレンズに35㎜を追加しました。
ズミクロンです。もちろん中古です。
当たり前じゃないですか(笑)


今週の広告はこちらから。
Posted by admin | Posted in 未分類 | Posted on 04-08-2020

昨年、M9‐Pの設定にまだ迷ってた頃。 色がギラギラしてる。
◇
なんとなく百日紅の花は秋のものだと思っていました。
先日、咲いている街路樹を見かけ、8月なのにもう咲いてる?
なんて驚いたのですが、普通に8月頃咲くものなんです。
◇
けっこう好きな花なのに、昨年も8月に花を撮っていたくせに
実は全然知らなかったんですねぇ。
何が一番怖いって
来年も同じように百日紅の花を見て驚きそうで。